YOUTUBEで水曜のダウンタウンを見ていた。「こち亀の両さんみたいにくすぐられたら誰でも給料の額をゲロっちゃう?」という説でバイキングの西村をくすぐるのだけど、月収210万と暴露した。西村クラスで月収210万円は驚きだけど、相方の小峠は3倍の600万円と暴露していた。テレビで体を張ったり、仕事やプライベートをさらけだして嫌なこともあるけど、それだけの給料が貰えると我慢できます。
最近、思うことですが、人間の悩みの90%はお金で解決することができるような気がします。私で言えば、ぼろい家に住みたくないという妻の悩みはお金を遣って築浅の物件に引っ越すことで解決しました。
でも、お金がなければ引っ越しもできないのでぼろい家に我慢して住み続けるしかありません。
現在のワークスタイルや年収には非常に満足していますが、これからは不満や悩みを解消するためにお金を稼ぐことに貪欲にならないといけないのかなと思います。
通勤の電車で色々考えることがあります。
今は生活費、教育資金はあまりかかっていません。5年後、10年後を考えれば、今以上にお金は必要になる。そんなことばかり考えていれば頭が痛くなります。
悩みを解消させるためにも、もっとお金を稼がないといけませんね。

貧乏日記 ブログランキングへ
【関連する記事】
- 我が家の貯金残高(2019年2月1日)
- 竹下家もユーチューバーになればいいのに
- 友人が35年ローンを組みました
- 「終わっている職場」に就職してしまった人は環境を変えましょう
- コンビニや牛丼屋で働く外国人の店員
- ブログ始めて6年が経ってました
- テレビよりYOUTUBEです
- 多店舗展開のリスク
- YOUTUBEバブルは凄い
- 陽のオーラを持ちたい
- 風呂上がりのアイス
- 年収が上がるとモチベーションも上がる
- 孤独死が増えると家を借りるのが大変になる
- 色んな人がユーチューバーやってますね
- 喉元過ぎれば熱さを忘れるの典型
- 自分の能力と仕事
- 野球選手の奥様は美人説
- 2019年やるべきこと
- 頑張っていない人より頑張っている人は報われる
- ヤクザのドキュメンタリーを見て思うこと