新型コロナウイルス感染症対応従事者等への慰労金ということで介護職員1人に5万円支給される。妻と2人で10万円の支給。この前、一律10万円の給付で40万円入ってきて、さらに10万円の慰労金。ボーナスなしの待遇で働いている身からすると有難い。
一律給付と慰労金があるので、年は越せそうだけど、一時的なお金は日々の生活で消えてしまう。人並みの生活をしようと思えば、あと5万円ぐらいほしいところだけど、贅沢なことは言わない。
介護福祉士の転職一年目で、夜勤なしで額面27万円くれる会社はそんなに多くない。
一般企業からすると安すぎる給料と思うかもしれないが、零細企業のうちの会社の体力をみれば破格の待遇。大手で夜勤4回して27万円とかはあるかもしれないが。
手取りで21万になっても文句を言える立場ではない。
子供はうちが貧乏とか感じているのかな?
知らない間に親に気遣って欲しい物とか我慢しているのだったら嫌だな。

貧乏日記 ブログランキングへ