YOUTUBEを見ていると、あなたへのお勧め動画として【好きなことで、生きていく】『レペゼン地球-DJ社長-』という41分38秒の動画が表示されていた。
レペゼン地球ってなんだ? DJ社長?
いつもはスルーするのだけど、興味本位でクリックして見たら、DJ社長のトーク力、壮絶な人生、圧倒的な行動力に興味を抱いた。
DJ社長はちょうど、私と一回り違う26歳。こんな26歳が世の中にいるんだなと思った。失敗しても失敗しても挑戦し続ける。本人はユーチューバーであることを否定しているが、こんな熱いユーチューバーがいるんだ。
私も転職に関しては行動力がある。しかし、起業するということになると途端、臆病になる。
人生のリスクは回避すべきに書いたんだけど、できるだけリスクは取らないように考えている。
この性格は昔からで何かを始める時に一歩踏み出す勇気が出ない。
失敗することが頭によぎって挑戦できない。リスクを考えるので、38年間、借金をしない人生を歩めているわけだが、大きな成功(金持ちになる)とは無縁。
私の身内で借金で家を失くした人がいるのだけど、「借金は資産と一緒」と話していたオッサンがいた。要は0からプラスでもマイナスにも大きく振り切れる人間が凄いという事。その人言わせれば貯金10万円借金なしより、貯金0円で1億円の借金があるほうが凄いということだった。
その話を聞いた時は、自分の都合のいいように解釈しているのか? 貯金100万円もできない人間なのだ。
DJ社長は借金が最大6000万円まであったと言っていた。会社を経営していて、返せる見込みがあるので失敗しても挑戦し続けたことは評価されるが、成功者の裏にどれほど失敗している人はいるのだろうか?
ユーチューバーがどれくらいの数いるのか分からないが、ユーチューバーで生計を立てれるのは一握り。数百万稼ぐユーチュバーの裏に月収数百円のユーチューバーはいくらでもいる。

貧乏日記 ブログランキングへ