妻に両親との同居の話をしましたが、同居に対してはすぐに歓迎とはいかず、1時間ぐらい説得するも首を縦に振りませんでした。

1 私の病気のこと
2 長男のこと
上記の2点を話したのですが・・・・・
1 私の病気のこと
妻も医師から説明を受けているので、私の病気は理解しています。妻からの提案は、介護の現場で働くのではなく、管理者として、もう一度、挑戦してみてはとのこと。
引っ越ししたことで、生活に関する固定費は下がった。大阪市内であれば充分通えるし、仕事はたくさんある。
手取りで18万ぐらいあれば、家族3人は生活できるので、今の仕事を続けながら探してみてはどうかということでした。
2 長男のこと
次男が生まれて、長男もお兄ちゃんとしての行動が見られるようになった。しかし、長男には自閉症という障害がある。何かあった時に頼る人がいるのと、いないのとでは違うことを話しました。
妻の言い分としては、同居するということは長男も転校しないといけない。小学校1年生だし、長男の環境が変えたくない。今まで夫婦で力を合わせてやってきたのだからもう少し、この環境で腰を据えて生活していきたいとのことでした。
引っ越しするときに、かなり吟味して今の物件に引っ越しました。妻は、家の広さ、駐車場と庭がついていることを気にいっています。
引っ越してから長男が落ち着いているのも大きいのでしょう。
簡単に、同居という訳にはいかなそうです・・・・・

貧乏日記 ブログランキングへ