前職の上層部から連絡があった。電話なんかしてくる人じゃないのに変だなと、一時間ほど近況報告や世間話をしたところで本題に。
前職ではデイサービス2店舗を運営するマネジャー的な仕事をしていた。現在の2店舗のデイサービスが運営が悪く、1店舗のデイサービスは1日5名程度、もう1店舗は1日6人〜10人しか利用されない。
「確か、損益分岐店は14名ぐらいですよね」と呟いたところ、「トモさんは数字に強いですね」とおだてられ、「うちのデイサービスを助けてほしい」と、依頼された。
前職の辞め方がお世辞にも良くなく、今更、そんな虫のいい話はないと思っていましたが、最近は仕事もプライベートも充実しているので、「ボランティアではないですよね?」と聞いたところ、向こうからお金の話をしてきた。
報酬は1回あたり5万円で、その1回というのが2店舗のデイサービスに顔を出して売上が上がるアドバイスをすることと、出れる範囲で電話に出てほしいとのこと。
結果から言うと、毎週、土曜日に顔を出す、月4回20万円のコンサルティング契約をした。3回であれば15万円みたいな。
今の会社が本業になるので、社長とも相談したところ支障が出ないのであればOK。一応、報酬を会社に入れてそこから給料を貰いましょうかと提案はしたのだけど、私が受けた仕事だから私が貰うべきとのことだった。
月曜から金曜まではサ高住で働き、土曜日はコンサルタントとして働く生活を4月からしている。
ぶっちゃけ、家に5万しか入れなくなってから貯金は約50万円ほど増えているので、ガムシャラに働くつもりはなかったが、頼まれると・・・・
本音を言えば、私を切って、古参の役員を選んだ末路を見たかっただけなのかも。
性格が悪くてすみません。
永久に契約は続くわけではなく、最長3年で結果が出なければすぐに契約を解除される。だから割高の1回5万円を提示してきたのだけど。
今の運営状態で高給取りの人をヘッドハンティングするより、いつでも切れる私と契約したほうが良いと判断したのだろう。
土日は彼女といちゃついていたのに、ちょっと忙しくなりそうです。
話は変わるのですが、スマホで私のブログは見にくくないですか?
私はseesaaブログの広告が邪魔でめちゃくちゃ読みにくいです。
だからもう1個、独自ドメインとワードプレスでブログを立ち上げることを検討しています。
更新していないのにPVあるのは読者様のおかげです。
セカンドブログに関しては早急に立ち上げたいと思いますので、楽しみにしていてください。
貧乏日記 ブログランキングへ